九州部会

異文化経営学会 第6回九州部会研究会のご案内

2018/12/26
九州部会部会長 理事 小野豊和
九州部会第6回研究会のご案内です。熊本地震からやがて2年半、熊本城天守閣には鯱が座り2019年秋に完成公開の予定です。JR熊本駅ビル工事も始まり「肥後よかモン市場」が賑わっています。今回の招聘講演としては、全国からアーティストを呼び、地震の被災者に感動を与えた「くまもと音楽復興支援100人委員会」の活動についてお話しいただきます。自らは子供デザインという会社を経営しながら、音楽家と被災者の接点に立って「音楽による心のケアコンサート」を企画推進、2019年5月に熊本県立劇場で演奏する「レクイエム」で一連の活動に終止符を打つ。従来通り、口頭発表の募集をします。応募要領に従って奮ってご応募ください。尚、運営に当たっては日本広報学会、国際CCO交流研究所との合同開催とし東海大学経営学部学生の参加(ポスター発表)も予定しています。会員の皆様のご参加を心待ちにしています。(プログラム内容が若干変更することもあります)

1.開催日:2019年3月9日(土)13:30〜17:00、*懇親会(同会場):17:15〜18:30
2.会 場:東海大学<熊本キャンパス> Siesta(シエスタ) 
3.口頭発表:2〜3件  公募を受付、審査により決定します
4.招聘講演:16:00〜17:00
◎テーマ:熊本地震復興祈念コンサート誘致活動の縁の下の力持ちとして
〜熊本で初めて合流する個性豊かなアーティストたちの能力を最大限に発揮させ、そのハーモニーで被災市民に感動を与えてきたボランティア集団〜
◎講師:小野裕幸氏 
くまもと音楽復興支援百人委員会メンバー/「こどもデザイン研究所」代表取締役  
5.懇親会:17:00〜18:30 同会場 (2500円程度の会費を考えています)
6.応募先及びお問い合わせ先:九州部会長 小野豊和 
  toyokazuono■gmail.com(■を@に変更してください)  TEL 090-5553-3234

【アクセス】
◎阿蘇くまもと空港から
 空港ライナー(無料タクシー15分)で肥後大津へ、
 肥後大津からJR豊肥線 乗車、「東海学園前」(約20分)下車すぐ
◎JR新幹線熊本駅から
 豊肥線に乗り換え、「東海学園前」(約15分)下車すぐ

以上

*報告希望者は 別紙 第6回研究会 自由論題報告応募用紙もご記入ください。
⇒九州部会長宛  小野豊和 toyokazuono■gmail.com(■を@に変更してください)

応募・参加申込書
◎九州部会に  「参加」  します。
◎九州部会で  「報告」  を希望。 *報告希望者は別紙に記入し応募してください。
氏名:
所属:
                               連絡先アドレス:
ご意見・ご要望等:

別紙 
異文化経営学会<九州部会第6回研究会>自由論題報告応募要領
1.応募資格
応募時に異文化経営学会会員(又は入会希望者)であること
2.報告内容
当学会が掲げる目的・研究領域(「研究と実務の幅広い連携を通じて異文化経営の研究に寄与し、社会の発展に貢献することを目的とする(会則第2条)」)に沿った10のテーマ(応募用紙参照)で未発表のものであることを原則とします。
3.報告日時
2019年3月9日(土)<於:東海大学 熊本キャンパス>
【報告時間】 25〜30分程度、質疑10分以内(プログラム確定時に調整します)
4.応募方法
応募者は、Ms-Word(原則としてOffice)を使用して「異文化経営学会<九州部会>第6回研究会自由論題報告応募用紙」に記入し、電子メールにて下記アドレスに提出すること。
5.応募締切
2019年1月31日(木)
6.応募書類の提出先
九州部会長 小野豊和 ⇒ toyokazuono■gmail.com(■を@に変更してください)
7.報告者の決定
九州部会長、事務局長で審査し、審査結果は2018年2月中旬頃に応募者宛てに通知します。
8.当日のコピー持参のお願い
研究会当日、ファイルをプリントアウトしたコピーを30部持参してください。
以下の応募用紙を埋めて送付してください ⇒ toyokazuono■gmail.com(■を@に変更してください)

以下の画像をクリックすると大きなお写真をご覧いただけます。


* * * * * * * * * * * * * * * *
<<九州部会一覧へ戻る
このページのトップへ▲