研究大会

異文化経営学会2022年度総会及び第1回研究大会
早稲田大学国際会議場3階 第1会議室・Zoomオンライン開催のハイブリット

日時:2022年5月22日(日)10時00分〜18時00分
会場:早稲田大学国際会議場 3階 第1会議室・Zoom のハイブリット
総合司会:長尾素子氏(拓殖大学商学部教授・本学会理事)

挨 拶:10時00分〜10時05分

馬越恵美子氏(本学会会長・桜美林大学経営学系教授)

第1報告:10時05分〜10時40分

報告者:早川和幸氏(法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程)
演 題:ブラジル人労働者の雇用と労働階層の固定化に関する一考察異文化経験と従業員のモチベーションの関係についての考察
コメンテータ:桑名義晴氏 (桜美林大学 名誉教授 本学会フェロー)

第2報告:10時40分〜11時15分

報告者:大鐘亜樹氏(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程)
演 題:オーケストラの資金調達と財務運営に関する日米比較
コメンテータ:池上重輔氏 (早稲田大学商学学術院 教授 本学会理事)

休憩:11時15分〜11時25分

第3報告:11時25分〜12時00分

報告者:工藤(原)由佳氏(早稲田大学商学研究科博士後期課程)・池上重輔氏(早稲田大学商学研究科教授)
演 題:オーガニックの「価値」を形成する多様でワガママな主体者:日仏の有機食品市場の比較から
コメンテータ:古川裕康氏 (明治大学経営学部 准教授 本学会幹事)

第4報告:12時00分〜12時40分

報告者:榎並重人氏(OACD代表、[第一生命保険 元人事部部長・元人財開発室長])
演 題:シニア層の内的キャリアに依拠した多世代型価値創造組織に関する一考察
コメンテータ:八代充史氏 (慶應義塾大学商学部 教授 本学会理事)

昼休み:12時40分〜13時25分

会員総会:13時25分〜13時55分

第5報告:13時55 分〜14時35分

報告者:菓子豊文氏(イオン株式会社 DX 推進担当、[イオンインドネシア株式会社 前代表取締役社長])
演 題:小売業のグローバルビジネスと異文化経営:イオンインドネシアの事例
コメンテータ:臼井哲也氏 (学習院大学国際社会科学部 教授)

第6報告:14時40分〜15時20分

報告者:小池裕子氏(開智国際大学国際教養学部客員教授)
演 題:男女の賃金格差の要因分解―国際比較の視点から―
コメンテータ:加藤里美氏 (愛知工業大学経営学部 教授 本学会理事)

休憩:15時20分〜15時30分

第7報告:15時30分〜16時10分

報告者:古川裕康氏(明治大学経営学部准教授)・寺﨑新一郎氏(立命館大学経営学部准教授)
演 題:コスモポリタニズムの傾向は原産国イメージと消費者の購買意図との関係をどのように変化させるか
コメンテータ:鈴木仁里氏 (明治大学商学部 専任講師 本学会幹事)

休憩:16時10分〜16時20分

招聘講演:16時20分〜17時40分

講演者:矢野和男氏(株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO、株式会社日立製作所 フェロー)
演 題:ウエルビーイング経営の本質:データが明かす新たな生き方、組織、そして幸せ


以下の画像をクリックすると大きなお写真をご覧いただけます。


* * * * * * * * * * * * * * * *
<<研究大会一覧へ戻る
このページのトップへ▲